【ココヘル265】自分を知ることは、宝探し!

 

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 265号 2008.2.2
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
 ★帰ってきた★今日のアファメーション?リフレーミング?
 
 「私は、行動力がない」
 →「私は、慎重だ」
  「私は、本当にしたくないことはしない」
 
 自分の短所の良い面を見つけ、言い換えてみましょう。
 (巻末の解説に続く)
 
 
 恋愛セラピストあづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 
 ★このメルマガは、心理に関する内容を扱っています。読んで
  いるうちに、感情が乱れるなど、感情的ストレスを感じるこ
  とがありますが、あくまで自分の感情には自分で責任をもつ
  という姿勢でご利用いただきますようお願い申し上げます。
 
 
 では、本文です。
 
 今日は自分を知る方法についてです。
 私たちは、意外と自分のことって分かっていません。
 
 本当は自分の中に、宝が眠っているのに、もったいないことをし
 ているんです。もうちょっと掘ればいいのに。
 
 本当は、あちこちにヒントが出ているんです。
 それを拾うことで、自分を知ることができます。
 
 
 というわけで、今日は自分を知る方法についてです。
 
 
◆◆
◆  心理学の本を読む、メルマガを読む、など
 
 実は一番ダメなのがこの方法だと思います。
 (って言いながら書いているこのメルマガは何?)
 
 いや、一般論とか、原則を知る意味ではいいことですよ。
 ただ、「怒りの下には別の感情がある」って話を読んだとしても
 
 「ふうん」
 
 で終わりじゃない?普通。
 自分が日頃感じている怒りは「アイツが悪いから」で終わり。
 
 書いてある話が自分に当てはまるかどうかなんて、中々分からな
 いんですよ。
 
 ココヘルは、そのバリアを何とか破ろうとして書いているんです
 が、それでもやっぱり「私とは関係ない人の話」と思ってしまう
 と、言葉が届かないんです。
 
 なるべく、自分のことかも、と思って読んでみてくださいね。
 (と、お願いしてみた)
 
 
◆◆
◆  他人を鏡にして、自分を知る方法
 
 これは「投影」という心理学的な原理です。
 相手のことを自分のことのように感じる心の働きです。
 
 周りの人が自分に対して怒っているように感じる原因が、自分の
 抱えている怒りだった、なんていうのは典型的な例です。
 
 周りの人が自分をバカにしているように感じる場合、自分も人を
 バカにしようと(上下関係でいうと上になろうと)必死になって
 いるのかもしれません。
 
 
 また、自分の過去の感情を他人に投影していることもあります。
 
 例を挙げると、
 
 父親(母親)が人を見下し、バカにする言動の多い人だった。
 すると、父親を他の大勢の人に投影してしまい、なんだか自分は
 いつもバカにされ、見下されるのではないかという怖れを持って
 しまうことがあります。
 
 また、よく親が自分の子供に、自分の夢を実現させようとするこ
 とってありますね。大きなプロジェクトは二代で完成するといわ
 れることもあります(親の代で種をまき、子の代で発展する)か
 ら、これは絶対に悪ということではありません。
 
 但し、ピアノが弾きたかったが弾けなかった辛く寂しい気持ちを
 思い出したくない、蓋をしたいために子供にピアノを習わせると
 いうのは間違いなく自分の心の傷の「投影」です。
 
 
 自分の感情が出てきたとき、そこには何らかの「投影」が潜んで
 いる可能性があるのです。
 
 とはいえ、自分自身について現在感じている感情と、投影や過去
 の感情の区別をつけるのは容易ではありません。
 
 たとえば私は、以前、背の高い女の子が好きだったんですね。
 それ自体は、変なことじゃありませんよね?単なる好みです。
 
 ・・・と思いこんでました。
 
 でも、よくよく自分の心を探っていったら、小学校高学年?中学
 高校と成長するにつれ、私はあまり背が伸びなかったんです。
 どんどん背が高くなる友達を見て、恨めしい気持ちがありました。
 
 もっと背が高くなりたいな?
 背の低い自分が嫌だな?
 
 なんて思っていたので、背の低い女の子を見ると、心に蓋をして
 その気持ちを感じないようにしていました。もちろん当時はそん
 なこと全く気づいていませんでした。
 
 単に自分の好みだと「本気で」思っていました。
 
 で、今、そういう自分の劣等感みたいなものがなくなって、どん
 な相手と結婚したかというと、
 
 小柄な子です(笑)←幸恵ちゃんです。
 
 
 これぐらい、本当の自分の好みと、投影や過去の感情がからんで
 ちょっと歪んだ自分の好みって、自分では気がつかないものなの
 です。
 
 なので、よほど研ぎ澄ましていかないと、投影によって学ぶとい
 う方法一本槍では自分のことを知るのは難しいと思います。
 
 自分を知るひとつの方法として、知っておいて下さい。
 コツは、感情が動いたらいつも「投影かも?」って考えるクセを
 つけることです。
 
 
◆◆
◆  ストーリーによって学ぶ方法
 
 これも結局、投影と同じような原理です。
 物語の登場人物に自分を投影したり、自分の過去の感情を投影し
 たりするわけです。
 
 ただ、日常生活での投影と違うのは「他人事」であるってところ。
 
 今にも口げんかになりそうで、イライラしてきたときに
 「これは投影かも?」って自省する余裕のある人はあまりいない
 と思いますが、
 
 物語の主人公が、すごいトロくて情けないやつで、見ているうち
 にイライラしてきて・・・というときに、そういえば自分自身も
 トロくて情けないところがあるから、自分の嫌な面を見るみたい
 でイライラするんだな、って自省できる人は多いと思います。
 
 
 心のデトックスマニュアルでも、第一部をストーリー仕立てにし
 てあるのはその効果を狙ったものですし(実際、第一部を読まれ
 て、自分の気持ちに気づかれた方がいらっしゃいました)、
 (心のデトックスマニュアルはこれです)
 https://www.556health.com/selfcare/
 
 ココヘルでも、伝えたいことをあえて他人事に変えて書くことが
 あります。
 
 たとえば、前々回の「辛い別れを経験した人にかける言葉」では、
 http://archive.mag2.com/0000164141/20080125235824000.html
 「あなたが」ではなく「あなたの大切な人が」辛い別れを経験し
 たケースとして取り組み方を書いています。
 
 実際にこのケースに当てはまる人にも、もちろん役立つ内容を書
 きましたが、一方で自分を知るために役立ててほしいという思い
 もありました。
 
 人は、問題が自分のことだと思うと重すぎて思考停止してしまう
 ことがあります。そういうときは一旦他人事だと思って考えるこ
 とが役立ちます。
 
 他人のことだと思って考えていくうちに、自分のことに気づく。
 これも、大切なプロセスです。
 
 
 
◆◆
◆  今日のまとめ
 
 意外と分からない「自分」。
 
 自分を知る方法として、
 ・心理学の本を読むのは、効率が悪い。
  (原則や一般論を学ぶことはできるので、意味はあります)
 ・感情が動いたときに他人を鏡にして自分を知る【投影】。
  これは、効果的だが、冷静になりにくいのが難点。
 ・ストーリーで学ぶ。主人公に自分を投影する。
  【意識的にやる】と、結構効果的です。
 ・道具を使う。特にタロットやセルフセラピーカード。
  遊び感覚で使っているうちに自分が成長できます!
 
 
 自分を知るって、宝探しをするようなものなんですよ。
 嫌っている部分ほど、本当は光ったりするものなんです。
 蓋をしているなんて、ほんともったいない!!
 
 
 
 「恋愛感情」は命をつなぐために、私たちに備わった贈り物です。
 これがなければ、人は子孫を残すことができないのです。
 
 「食欲」がないので、ごはんを食べない→心配ですね!
 「恋愛欲」がないので、恋をしない→同じく心配ですね!
 
 生き生きと生きるために、閉じた心を開いてみませんか?
 
 
 
 
◆編集後記
 
 NO TRANS生活(危険なトランス型脂肪酸(マーガリンやショート
 ニングを始め、加工油脂に入っている脂肪酸)を摂らない生活)
 が始まりました。
 
 幸恵ちゃんの工夫(料理がおいしい)もあり、出だしは好調です。
 パン焼き器で焼いたパンは、市販の食パンよりおいしいので、
 既に気持ちも完全にそっちに切り替わりました。
 
 今日2回目のパン焼きです。私は仕事なので、幸恵ちゃんが焼い
 てくれますが(といっても仕込み作業は10分ぐらい!楽ちん!)
 亜麻の種(よい油がたっぷり含まれている)を買ってあるので、
 それを混ぜ込んだパンにするのか?幸恵ちゃんの気分次第なので。
 
 帰ってきてのお楽しみです。
 
 ちなみに、耳の後ろの皮膚炎は、まだ治っていませんが、かゆみ
 が非常に楽になった気がします。果たして治るのか?
 
 ではまた!
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ありがとう! まぐまぐ大賞 生活情報1位! 祝!21000部
 
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信して下さい。
 ・頂いたメールは、ココヘルに掲載することがあります。
 ・掲載の事前確認はしません。紹介不可の場合明記して下さい。
 ・お名前はイニシャルにします。プライバシーを考慮し、一部
  内容をぼかすことがあります。例:彼が米軍→彼が外国人
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがあります。
 
  azma☆556health.com ☆を@に直して送って下さい。
 
 こんな方にお役立ち情報をお届けします。
 ◇出会いがない◇不倫ばかり◇不倫された◇交際が続かない
 ◇喧嘩が絶えない◇マンネリ(冷戦)◇自分に自信がない
 →でも、現状を変えたい!解決したい!
 
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除:http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ブログ https://www.556health.com/
 
 このメルマガは、自主的な登録、無料レポートの請求および協賛
 によって登録になります。違法なアドレス収集は行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
 1?2号であれば基本的に出所明記(リンクを貼る)を前提に
 全文転載にも応じています。※必ず許可を取って下さい。
 なお10行程度までの「引用」は事前の許可は必要ありません。
 出所明記(リンクを張る)して下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛
(今日のアファメーション ミニ解説)
 
 リフレーミングとは、フレーム(枠)を替えてみるという意味で、
 考え方の枠組みを、ちょっと変えてみる、別の視点から見るとい
 うことです。
 
 「私は、行動力がない」
 なんだかいつも、考えてばかり。行動に移せない。
 でも、本当にやりたくないことって行動できないものです。
 無意識に選んでいるのかもしれませんね。
 「慎重」「本当にしたくないことはしない」
 
 こうして言い換えてみると、自分の欠点(と思いこんでいるもの)
 を、別の視点から見ることができますね。
 
 ※必ず、ポジティブに言い換えてみてください。
 
 
 これができるようになると、ほめ上手になれます。
 自分の欠点が受け入れられるようになり、自信がつきます。
 
 広い見方が身につくことで、人間関係づくりが上手になります。
 
 これからしばらく、今日のアファメーションのコーナーは、
 (厳密に言うとアファメーションではないですが)
 リフレーミングシリーズをお届けします。
 
 
 
 
 
 人は、一瞬の出来事を何度でも思い出して再体験する性質を持っ
 ています。楽しい出来事を思い出すクセのある人はいいのですが、
 
 嫌な思い出ばかり思い出すと、生きるのが苦しくなります。
 そんな時には、心のデトックスです。
 過去についた、ネガティブな感情を溜め込んで我慢し、結局振り
 回されてしまうというクセを修正しましょう。
 
 
 あなたにぜひ手にとってほしいのが、これ。
 
 
 心に抱えた毒を上手にデトックスできると、
 人生がぐっと楽になります。
 
 ★「幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を引き寄せるための
   心のデトックスマニュアル」
 https://www.556health.com/selfcare/
 
 ワークがまんがで解説してあるので、イメージをつかみやすいと
 思います。恋愛セラピーと合わせて活用すると、一番効果が出る
 と思います。
 
 このマニュアルの正しい使い方は、
 ・購入する
 ・第一部のストーリーだけ読む
 ・あづまに悩みの相談メールを送る
 ・あづまから、重点的にとりくむべきワークをお返事
 ・そのページを中心にワークを進める。
 
 という形がよいと思います。「彼氏ができない」という悩みだけ
 は、詳細な自己診断チャートが付いているので、それをやってみ
 てから相談メールを送って下さいね。
 
 たくさんの真剣なご質問を頂いていますので、ご回答がちょっぴ
 り遅くなることがございます。このマニュアルのメールサポート
 は【必ずお返事しています】ので、期待してお待ち下さいね。
 
 心のデトックスマニュアルは、こちらよりお求め下さい。
 >>> https://www.556health.com/selfcare/
 
 
 
 『愛の行為を癒しと魂の成長につなげる方法』プレビュー版
 https://www.556health.com/backno/tokuten_preview.html
 ↑このプレビュー版は無料でさくっとダウンロードできます。