【ココヘル557】彼を『パブロフの犬』のごとく動かす

 

★女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 557号 2011.12.6
 
 こんにちは。あづまです。
 
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 
☆運命の相手にだけ出会う 恋愛心理学ワークショップ
 
 この講座は、あなただけの恋愛法則を作り、
 あなたにぴったりの理想の相手を見つける、
 オーダーメイドの心理学講座です。
 
 1/22(日) 滝野川会館にて。
 詳細は、 https://www.556health.com/sp/bestpartnerws/
 
 
 
 さて、今日は、
 ちょっと毒のあるタイトルで失礼しましたが、
 
 彼をパブロフの犬のように、動かしてしまう、
 そのテクニックについて書いて行きます。
 
 
◆ パブロフの犬って?
 
 パブロフの犬というのは、おそらくご存知かと思いますが、
 犬に餌をあげるときにいつもベルの音を聞かせてからあげる、
 ということを繰り返すと、
 
 本来生体の反応としては、関係ないはずの、
 ベルとよだれが連動するようになる、
 という条件反射の研究の話です。
 
 
 人間も、認識能力や思考能力に若干の高度さはありますが、
 基本的に同じような反応をするものなのです。
 
 
◆ 心理学的には「アンカー」と言います。
 
 心理学的には、アンカーと言われるものです。
 
 彼が、何か「良いこと」をしてくれた時、
 あなたが笑顔で喜びの気持ちを表現する。
 
 この繰り返しで、彼のそういう行動が増えて行きます。
 
 だれでも、経験があると思うんですよね?
 
 彼に、手作りのハンバーグを作ってあげたあと、
 彼がすごく優しくなって…なんて出来事があったあと、
 またハンバーグ作っちゃおうかな、なんて思ったり。
 
 
 もっと、単純な話もあります。
 
 あのお店に行くと、いつも美味しい料理が出てくるし、
 店員の対応も親切。また行きたくなる。
 
 私たちは、やってよかったと思ったことは、
 またやろうと思いますよね?
 
 逆に、嫌だったことは避けようとしますね。
 
 一種の学習効果なんですが、
 アタマで考えているというよりは、感覚的なものですよね。
 
 
◆ ほめて育てよう!
 
 子供もそうなんですが、異性に対しても、同じことなんですね。
 
 いいことをしたらほめる、結局そういうことです。
 
 但し、厳密に言うと「ほめる」という言葉とは少し違います。
 女性が男性に対してするばあいは、
 「喜ぶ」の方がぴったりだと思います。
 
 「ほめる」という意識には、どうしても上から目線な感じが
 伴いますので、上に立たれるのが嫌な男性は多いですから、
 
 女性の側が「ほめる」という意識を強く持っていると、
 かえって嫌がられることもあります。
 
 だから、「喜ぶ」がいいんです。
 
 
◆ あなた自身も「アンカー」だということ。
 
 いいことをしたら、すぐほめる。
 
 犬のしつけみたいだと思ったあなた、正解です!
 
 そうなんです。
 根本の部分の仕組みでいえば、犬のしつけとそう変わりません。
 いいことをしてくれたら喜ぶ。それだけです。
 
 
 でも、犬には叱りますよね。
 
 それは、大人の男性に対しては、控えた方がいいんですね。
 そこは、犬と違う部分です。なぜ、犬と違うかというと、
 犬は飼い主のいうことを聞かなければ生きていけません。
 
 大人の男性は、あなたとの関係が息苦しければ、
 去るという選択肢があるんです。
 
 
 だから、この点が大事になります。
 
 「あなた自身が彼にとって、プラスのアンカーになること」
 
 つまり、彼があなたの顔をみた時に、いい気分を思い出すのか、
 いやな気分を思い出すのか、という点で考えた時に、
 いい気分の方を思い出すってことです。
 
  ほめる(喜ぶ)ことと、叱ることの大きな違いは、
 
  ほめる(喜ぶ)と、彼の中には、
   ・よい行動へのプラスのイメージ→行動の修正
   ・あなた自身へのプラスのイメージ
  が、植え付けられますね。
 
  逆に、叱ると、彼の中には、
   ・悪い行動へのマイナスのイメージ→行動の修正
   ・あなた自身へのマイナスのイメージ
  が、植え付けられますね。
 
 
 ネガティブな言い方をしたり、叱ったり愚痴を言ったりと、
 マイナスのイメージを使ったコミュニケーションをとった方が、
 実は手っ取り早いんですね。
 
 人間は、ネガティブな感情により反応しやすいですから。
 
 でも、それをすると、一番のデメリットは、彼が、
 あなた自身に対して、ネガティブなイメージを持つようになる、
 ということなんです。
 
 
 分かりやすく言うと、彼があなたの顔をみた瞬間に、
 「怒られるかも・小言を言われるかも・不機嫌になられるかも」
 と警戒してしまう、という反応をしてしまうということ。
 
 あなたの顔が、
 彼にとっての嫌な感情のアンカーになってしまうんです。
 
 
 だから、相手を動かすには根気がいります。
 
 あと、彼の問題行動が少し大きい場合は、
 専門家のガイドが必要な場合もあります。
 
 少なくとも、心理学をしっかり学び、
 相手を動かす方法をしっかり学ぶ必要はあります。
 
 でも、それさえできれば、
 ある意味パブロフの犬と同じ、とは言えます。
 
 
◆ 人間と犬の、さらなる違い
 
 さて、では、ほめるということさえ気をつければ、あとは、
 犬のしつけと同じなのか、というと、ある点において、
 とても重要な違いがあります。
 
 それは、犬の場合、ほめるポイントや叱るポイントは
 大抵決まっているものなので、あとは、作業というか、
 淡々と繰り返していけばいいわけなんですね。
 
 きっと犬独特の難しさがあるのでしょうが、
 それはとりあえず置いておきます。
 
 それで、では、相手が人間の場合には、どうなのかというと、
 
 
 相手を動かそうとしている側の人間性や、
 精神的成熟度が問われる、という点が犬の場合と一番違います。
 
 つまりあなたが彼を動かそうとする場合、
 あなたの人間性や精神的成熟度が問われるわけです。
 
 
 共働きなので、彼に家事をやってもらいたい。
 家事をしてくれた時に「喜び」を表現した。
 彼は、どんどん家事をやってくれるようになった。
 
 そのほか、優しい言葉がけや、愛情のある行動など、
 彼にやってもらって嬉しい行動に「喜び」を表現した。
 彼は、どんどんやってくれるようになった。
 
 
 という展開の、その先なんですが、
 
 ・彼が、優しいけど頼りない人になってしまった
 ・10年たって、夫が、浮気するようになってしまった
 
 ということが、起きる場合があるんですね。
 
 どんな場合にあなたが「喜ぶ」か。
 そこに、人間力が関係してくるんです。
 
 
 彼が、困難な仕事に立ち向って、難局を突破した。
 (その間、家族は大変だったけど)
 
 モラルがやや失われた職場で、彼は正義を貫いた。
 結果、不利な立場に立たされて、家計にも悪影響が出た。
 (これを応援するかどうかは、難しい判断ですね!)
 
 単に、あなた自身が嬉しい、
 個人的に嬉しいというレベルだけで喜びを表現するのか、
 
 それとも、彼が社会に貢献しているかどうか、
 彼の行動が道徳的に尊敬できる行動かどうか、
 そういう部分に対しても、喜びを表現するのか、
 
 そういう部分の見識、人間性が、
 長い目で見ると問われてくるのです。
 
 パブロフの犬と、一番違うのは、その部分だと思います。
 
 個人的なレベル(私が嬉しいかどうか)ばかりで
 反応していると、その自分都合な感じに、
 彼が次第次第に嫌気がさしてくることもあるんです。
 
 認めるのはなかなか辛いことですが、結婚10年たってからの
 浮気などはこういうことが背景にある場合が、結構あります。
(断定はできません。個別の相談は恋愛セラピーをご利用ください)
 
 
◆ あなたも何かの「パブロフの犬」になっているかも?
 
 最後に、あなたも、何かの「パブロフの犬」に
 なっているかもしれない、という点について考えてみて欲しい、
 という話を書きます。
 
 誰でも、過去の出来事からくる感情を、目の前の出来事に
 重ね合わせてしまうものですが、その程度が大きすぎると、
 とても生きづらくなります。
 
 他人と自分を比べて、自分だけ何かに過剰反応しているとしたら、
 ネガティブなアンカーが作られてしまっているのかもしれません。
 
 過去のどの出来事と、いまの自分の反応が関係しているか、
 探ってみると、役に立ちます。
 
 解決には、ある程度心理学的な知識が必要になりますが、
 まずは、気づくだけでも振り回されにくくなります。
 
 
 
 相手を動かすのも、実は相手によって難易度が違います。
 出会いの段階から、いや、出会いの前から取り組むことを、
 あづまは推奨しています。
 
 ↓↓↓その取り組み方を一緒に学ぶ講座がこちら↓↓↓
 
☆運命の相手にだけ出会う 恋愛心理学ワークショップ
 
 この講座は、あなただけの恋愛法則を作り、
 あなたにぴったりの理想の相手を見つける、
 オーダーメイドの心理学講座です。
 
 1/22(日) 滝野川会館にて。
 詳細は、 https://www.556health.com/sp/bestpartnerws/
 
 
 
◆ 今日のまとめ
 
 彼を動かそうと思うなら、
 「パブロフの犬」のように、
 アンカーを作るという考え方で導こう。
 
 最も大事なことは、あなたの顔が、
 彼にとってのプラスのアンカーになること。
 
 だから、喜ぶ、というコミュニケーションが重要。
 
 そして、どんな場合にあなたが「喜ぶ」のか。
 それによって、彼がどんな人になって行くのかが決まるので、
 そこに、人間性や精神的成熟度がが問われる。
 
 
 次回もお楽しみに!
 
 
◆編集後記
 
 今日は、5枠のカウンセリング。頑張りました。
 いま、ガストで遅い夕食中です。
 
 でもこうして、相談を申し込んでいただけることは、
 ありがたいことだと思っています。感謝。
 
 カキフライカレーを食べます。では!
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!20000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛