【ココヘル392】相手を悪者にしない(ツイテル17)

 

◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 392号 2009.7.15
 
 あづまです。こんにちは。
いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 
 
 ツイテルシリーズ
 今日は、前回お話しした、
「あなたといるときの私が一番好き」
と、全く同じお話を、裏側からお伝えします。
なるほどね?、おんなじ話だ。と思うかもしれませんし、
え!それって同じ話?と思うかもしれません。
では、はじまりはじまり?
 
◆ トラブルが起きました・・・
 
 たとえば、家庭内であれば、
奥さんの誕生日を、旦那が忘れていた・・・
すわ夫婦喧嘩か?
 
 
 こんなとき、あなたならどうしますか?
 (男性の方も、奥さんの側の立場で考えてください)
 
 
 ◇ 対応1「責める」
 ◇ 対応2「許す」
 
 
 対応1は良くないこと。
対応2が大事。
そう思いますよね?
 
 
 はい。正解です!
但し、次の点をよく考えてください。
実は、対応2には、さらにふたつの道があるのです。
 
◇ 2?1「心の底から許す」
 ◇ 2?2「口では『許す』心では『許さない』」
 
 
 ちなみに、男性が怖れる女性のパターンとして、
「過去のことを持ち出して責められるのがイヤだ」
というのがあります。男性同士では、その場で言わなかったこと
は水に流したと考える、というルールが一般的ですから、
「過去のことをいつまでも持ち出すのはルール違反」
という感覚があります。
ここでは、ルール違反かどうかではなく、抑圧の話をします。
過去のことが後から出てくるということは、許したのではなく、
飲み込んだ(心理学用語では「抑圧した」)だけなのです。
解消していないから、きっかけがあるとまた出てくる。
これは、私の分類では『許していない』に入ります。
誰でもあることですが、
これが極端だと、人間関係がギクシャクします。
 
◆ 表面的交流と裏面的交流
 
 交流分析という心理分析の分野では、
「表面的交流」と「裏面的交流」という考え方を使います。
言っていることと腹の中で思っていることが違う。
 
「あ、いいよいいよ」(いいわけないだろ!まったく!)
「」内が表面的交流
()内が裏面的交流です。
言葉と内心が違っている、ということですね。
 
 
 上の誕生日の例でいえば、
 
「あなたも忙しいんだし、いいわよ」 ←表面的交流
 
(なんで私の誕生日を忘れるわけ? 
 私なんてどうでもいいってことなの?
  腹立つ! 許せない!!!)    ←裏面的交流
 
 ということになります。
 
 
 交流分析では、このような、裏面的交流が人間関係を破壊したり、
お互いに幸せにならないようなコントロールをし合う「ゲーム」
に発展すると考えています。
さきほど、許す方を正解としましたが、
それは、心の底から許した場合です。
口では許して、腹の底では不満をくすぶらせているのであれば、
「責めて、スッキリその場で解決した方がまだマシ」
だと、私は思っています。
責める、という言葉は印象の悪い言葉ですので、
キッパリ言って、と表現した方がいいでしょうね。
 
 
◆ ようやく本題です
 
 ◇対応1「責める」
◇対応2?2「口では『許す』心では『許さない』」
に共通していることは、
【相手を心の中で悪者にしている】ということです。
 
実は、他人を悪者にする思考が、さらに進んでいくと、
どうなるか分かりますか?
 
たとえば、
◇怒れない人
 
いつも怒ってばかりいる親に育てられた。
「絶対にあんな風にはならない!」(他人を悪者にする思考)
大抵、怒れない人になってしまいます。
すると、人間関係が非常に窮屈なんですね。
理不尽な攻撃に対しても自分を守れないので、人間が怖いです。
そこから抜け出すためには、
そうです。
あの大嫌いな、親のように、
「怒る」という行動、いや、せめて「キッパリ言う」ことを、
自分も出来るようにならなければいけない。
 
あるいは、
◇ものすごくきちんと片付ける人
 
家の中で、結構散らかすだらしない夫(耳が痛いですが)が嫌だ。
「絶対にあんな風にならない!」(他人を悪者にする思考)
家の中を、ものすごくキレイにピカピカにします。
でも、それは、好きだからやっているわけじゃない。
夫を否定するためにやっているんです。
 
夫くんは、この家に帰ってきてくつろげるのでしょうか・・・
 
 
 意外に気づきにくいのが・・・
 ◇社会問題にとり組む人
 
 社会問題や環境問題を考えることは大切なことです。
ただ「絶対正義」になりやすいので注意が必要です。
つまりね、人を責めるために、社会運動をしている。
怒りをぶつける場として使っている。
自分たちの主張に沿わない人たちを「悪者」にしている。
 
一瞬は、気が晴れるかもしれませんが、
同じような仲間が集まってしまうと、あまり楽しくないのでは?
 
 
 どれも、自分が「これが正しい」と思う行動を取るようになって
います。「正しくない人」を責める気持ちを心の底に持っていま
すから、知らないうちにそういう人との衝突も増えますし、
なにより、楽しくありません。
 
 
◆ 正しさを主張すると、楽しくない。
 
 心理学では「正しさを主張すると、人間関係がうまく行かない」
ということが、よく言われますね。
それは、
「相手を悪者にしている」
ということなんです。
 
 「あなたといるときの私が一番好き」
という原則に照らしてみれば、
正しさを主張する人と一緒にいると、
「あなたといるときの私は、自分らしくない。好きじゃない。」
になってしまうんですよね。
 
 
 そのおかげで、
正しさを主張すると、楽しくないんです。
 
 
◆ 今日のまとめ
 
 たとえば夫婦間でトラブルが起きたとき。
「許す」ことは大事だが、心の底では「許さない」のなら、
まだ「キッパリ言って、その場でスッキリ」の方がマシ。
心の中で許さないまま生きていると、
相手が間違っている、自分が正しい、ということを証明するため
の生き方になってしまい。楽しくない。
だから、
「相手を悪者にしない」という思考が大事。
 
でも、相手の言いなりになれば良いという意味ではありません。
 
自分を守るために、
必要なこともあります。
それは、今回書ききれなかったので、また次回。
 
 
 
 
◆ 次回以降の予定
 
 次回以降も、
ツイテル私になる秘訣シリーズを書いていきます。
何を書くかはお楽しみ。
 
 
★恋愛セラピーって、どんなことするの?
 
 恋愛セラピーは、恋愛心理学、心理療法、行動療法などを活用し、
「友だちに相談しても解決しない」恋愛の悩み、男女関係の悩み
を解決する、専門的な【恋愛相談】です。
たとえば・・・
「彼氏ができない」・・・原因を探っていったら、子供時代に父
親が厳しくて、「私は男の人に認めてもらえない」という思いこ
みができてしまっていた。
→子供時代に退行して、当時の自分をゆるした(心理療法)
→男性を前にして、自分らしく振る舞えるようになった!
「不倫をしている」・・・過度の孤独感を抱えていて、不倫相手
を探している男性(実は鋭い!)が寄ってきていた。
→同性・異性の友人を増やし、交流を増やした。
 自分の心の安定を○×△で評価し(行動療法)、いい状態を
  キープするようにした。
 →変な男性から言い寄られることがなくなった!
 
 たとえば、こんな風に、友だちに相談するレベルではなかなか思
いつかない、過去の記憶の整理(心理療法)や現在の心の状態の
メンテナンス(行動療法)を提案しています。
恋愛や男女関係の悩みのパターンは千差万別。
なかなか、本質を理解するのは難しいもの。
 
 
 ★恋愛セラピー 
https://www.556health.com/order.html
恋愛セラピーで活用しているワークなどを収録した、
自習型の問題解決テキストも、ご検討下さい。
 ☆心のデトックスマニュアル☆
https://www.556health.com/selfcare/
 
 
◆編集後記
 
 昨日は、幸恵ちゃんのリクエストにより、
うなぎを食べに行きました。
幸恵はうなぎ、嫌いだったんですよね?1年前までは・・・
それが、うなぎ好きに・・・(おいしいうなぎ限定で)
その、思い出のうなぎ屋に行ってきました。
あのときから1年。
知花は大きくなり、うなぎも食べられるようになって、
友里椛は・・・あのときはまだいませんでした・・・
時の経つのは早いものですね。
 
妻の実家からもらった圧力鍋で、豚の角煮を作ってます。
 
 妻の実家→圧力鍋使わず・・・
私の実家→お赤飯専用(らしい)
我が家 →豚の角煮専用・・・か?
豚の角煮。うちでは基本的に笑いのネタです。
幸恵ちゃんは、喜んでるというより、面白がってます。
 
私が一生懸命作る割に、ちょびっとしか出来ないし、
手間ばっかりかかるから・・・おいしいんだけど。ね。
 
 圧力鍋メニューで、オススメのを知ってたら、教えてください!
初心者なので、易しいのをお願いしますね(笑)
作ったら、誌上でレポートしたいと思います。
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛