【ココヘル465】元気補給しに来ませんか?

 

◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 465号 2010.5.12
 
 あづまです。こんにちは。
 いつも読んでくださってありがとうございます。
 
 
◆ 元気補給しに来てください!
 
 元気が出ることって、
 本当に大事なことです。
 
 仕事や人間関係で行き詰まりを感じたときに、
 
 私が始めにとり組むと決めていることがあります。
 
 
 それは、
 心身の元気を取りもどすこと。
 
 
 うまく行っていない時って、
 疲れていたり、本来の調子ではない状態で、
 空回りしていることがあるんですね。
 
 頭で必死に考えて、改善策を出そうと悩み、
 出てきた課題を、疲れた頭と体で実行しようとするより、
 
 
 まず、リフレッシュしてからとり組む。
 
 それが大事だと思っています。
 
 
◆ 「悪人になってみようぜい!」
 
 濱田真実さんと一緒にやったワークショップで、
 一番印象に残っているのが、
 
 ゆるしのワークのあと、フタが開いて出てきた感情を発散する
 ために声を出したパート。
 
 「悪人になってみようぜい!」という真実さんの言葉で、
 ちょっと斜に構えたワルになってみて・・・
 
 それが思いのほか楽しかったんです。
 
 
 なかなか家では、大声を出せませんからね。
 
 ※喉が痛くなるので、出し過ぎ注意です。
 
 
◆ 心と体はつながっている
 
 心と体はつながっていますので、
 体を動かすことで、心まで変わっていきます。
 
 一人で部屋で、心理分析などをやっていると暗くなりがちですが、
 こうして大勢で、体を動かして、声を出していると、
 
 とにかくスッキリします。
 
 
 但し、ただ運動するのとは、ちょっと違うんです。
 
 濱田真実さんは、ケアボイスワークといって、トラウマ治療を
 ボイストレーニングを通じて行うプログラムも持っている人。
 
 声の出し方を通じて、
 自分らしい心のあり方を見つけていく、
 
 そこまで目指しています。
 
 
 会って話を聞いてみると、表現方法がとても面白い。
 「トラウマがある人は、声が下半身まで響いていかない」
 「声が粒子になって見える。その粒子が云々・・・」
 
 声の質を「視覚的に」感じ取っているんです。
 
 私はその感性の真似は出来ませんが、
 よくよくお話を伺っていると、
 
 心理学的に何ら間違ったところがなく、
 声の変化を通じて、心の変化を起こせるのだということが、
 
 ストンと心に入ってきました。
 
 
◆ 呼吸の仕方
 
 このパートを経験したとき、
 自分がいかに深い呼吸をしていないか、反省しました。
 
 肺ってそうなってるのね。
 だから、こういう姿勢で息を吸うんだ。
 なるほど?
 
 学校で習う「良い姿勢」が間違ってる話とか、
 息を吸うときのサル、でしたっけ、ゴリラでしたっけ。
 そんな姿勢の話とか。
 
 呼吸について、こんなに気をつけるポイントがあるんだ?。
 
 新鮮な驚きでした。
 
 
◆ あづまのパートも、期待してください!
 
 あづまのパートは、ゆるしのワーク(など)を行います。
 
 うまく声が出ない人は、内面の問題であることもあります。
 
 ◇自分を出してはいけない。
 ◇自分の息や声は、他人に届かせたら迷惑なもの。
 ◇なるべく他人に影響を与えないよう、ひっそりとすべき。
 
 こんな自己概念を持っていたら、
 当然声なんて出ないですよね。
 
 
 しかし、人はそれぞれ、自分を表現して生きてよいのです。
 
 「自分を表現してはいけない」という思いこみを、
 人生のどこかで(おそらく幼少期に)作ってしまったんですね。
 
 
 こうした、ブレーキのかかった状態で、
 声だけ出そうと頑張ると、しんどいんですね。
 
 サイドブレーキをかけたままアクセルを踏んだら、
 オーバーヒートします。それとおんなじ。
 
 ブレーキを外すワークを行います。
 
 
 ワーク自体は15分程度なのですが、
 あづまが恋愛セラピーでも使っている、効果抜群のワークです。
 
 
◆ 元気補給しに来てください!
 
 開始時点で見たときは、
 緊張していたためか、硬い表情をしていたんですね。
 
 終了間際には、
 なんだかみんな、楽しそうな表情をしていました。
 
 これが何より、良かったことです。
 
 
 いただいた感想にも、
 疲れるかと思ったけれど、むしろ元気が出た、
 
 そういう感想がありました。
 
 
◆ 元気補給しに来てください!
 
 真実さんは私に、
 「何はなくとも『楽しかった』なら意味がある。」
 と語ってくれたことがあります。
 
 私はついつい、
 「何か学んだり知識を得たりしなかったらもったいないじゃん。」
 と思ってしまう方なのですが、
 
 PureVoice&PureHeartワークショップを経験して、
 
 楽しいことには意味がある
 
 の意味がすごくよく分かりました。
 
 
 後日談ですが、あるとき、
 私がなぜ学びや知識を重視するのか、その理由が降ってきました。
 
 それは、私にとって「なるほど?!」という瞬間が、
 「楽しいこと」だからだったのです。
 
 そういうことか。
 
 脱線しましたm(_’_)m
 
 
◆ とにかく。
 
 楽しく学ぶ、呼吸・姿勢・声と心のワークショップ。
 
 ↓↓ ↓↓ ↓↓↓ ↓ ↓↓ ↓↓↓
 
 ★あなた本来の魅力を引き出す
  PureVoice&PureHeartワークショップ★
 https://www.556health.com/sp/purevoice/
 6/12(土)10:00?17:00 渋谷にて。
 
 ↑これ、ほんとお勧めですから!
 
 
 
 
★ 恋愛セラピーに関するお知らせです。
 
 ★リピート割引の期間を延長します
 通常ルール:1か月以内の再利用:18,000円
 
 のところ、5月末までは、
 特別ルール:2か月以内の再利用:18,000円
 と、いたします。
 
 ★恋愛セラピーの予定をアップしました。
  https://www.556health.com/order.html
 
 ★電話恋愛セラピーもよろしく。
  最近は、平日夜9時以降のご相談が多いんです。
  https://www.556health.com/archives/skype/
 
 
◆ 今日もつぶやいてみます「セラピストのつぶやき」
 
 リハビリ男はいるけど、
 リハビリ女はいるの?
 
 私は、
 「絶対いないとは言えないが、あまりよい方向ではない」
 という立場を取っています。
 
 リハビリ男=与えるが、受け取らない男
 
 ですよね?
 
 男性は、自分が行動して与える側に立って、
 「役に立っている」と実感することで自信を増して、
 男らしくなっていきます。
 
 たとえ、心の中に足りないものがあっても、
 女性の役に立つことが、癒しにつながります。
 (もちろん、ダメな瞬間を彼女から受け入れてもらえることも、
  とても大事なのですが。それは結婚を決意する頃でいい)
 
 その過程で、相手の女性は、たっぷり尽くされて、
 (もちろん、彼が心を開いてくれないなどの悩みがある)
 別れたとしても、次の恋愛が良い方向に行くのです。
 
 
 逆だとどうなるか?
 
 女性が、男性にどんどん行動面で与えて、かつ受け取らない。
 
 これは典型的な、ダメ男製造プロセスです。
 
 もちろん、どん底まで落ち込んでいて、
 今この瞬間には、ダメな自分を世話してくれる女性が必要。
 そういう状態の男性もいるかもしれませんが、
 
 いつまでも世話してはいけません。
 
 そういう理由で、
 
 受け取り下手の女性にとって、
 「リハビリ男」が「リハビリ」になるのに対して、
 
 逆は成り立たないんです。
 
 
 むしろ、受け取り上手、喜び上手の女性がいて、
 男性が頑張って尽くしたことを、嬉しそうに受け取ってくれたら、
 それが彼にとっての「リハビリ」「癒し」になるでしょう。
 
 でもね。そういうケースって、
 ふつう、そのままカップルになってしまうわけ。
 
 だから「リハビリ女」って、聞いたことないです。
 
 
 
◆今日のココヘルを「読んだよ!」の印のクリックをお願いします。
 コメントもお待ちしています。
 http://clap.mag2.com/thaliovioc?465wow
 
 毎回コメントには全部目を通しています。
 ありがとう!!!
 
 
★ 恋愛セラピーに関するお知らせです。
 
 ★リピート割引の期間を延長します
 通常ルール:1か月以内の再利用:18,000円
 
 のところ、5月末までは、
 特別ルール:2か月以内の再利用:18,000円
 と、いたします。
 
 ★恋愛セラピーの予定をアップしました。
  https://www.556health.com/order.html
 
 ★電話恋愛セラピーもよろしく。
  最近は、平日夜9時以降のご相談が多いんです。
  https://www.556health.com/archives/skype/
 
 
◆編集後記
 
 今日は、幸恵ちゃんが美容室に行くので、
 これから、子供ふたりの面倒見係です。
 
 それまでに、なんとか、メルマガの発行が出来ました。ふう。
 
◆今日のココヘルを「読んだよ!」の印のクリックをお願いします。
 コメントもお待ちしています。
 http://clap.mag2.com/thaliovioc?465wow
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!21000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
  (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
違法なアドレス収集は一切行っていません。
 
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします★
 このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
 無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛