真に男を立てるということ

 

 「男を立てる」この言葉ほど人によって解釈の違う言葉もないでしょう。私の意見を書こうと思います。これだけが正しいと主張するつもりはないけれど、多くの女性にこれを目指してほしいとは思います。
 基本的に男を立てるということは、女性が相手の男性を大切に扱うということ。男はみんな多かれ少なかれ自分は「クールなできる男」と思っていたいもの。だからそう勘違いさせてあげるのがいい女なわけです。ところが、相手を自分より上に扱うことのやりかたにも色々あります。たとえ話をすると、敬語です。敬語には、相手を持ち上げる「尊敬語」と自分がへりくだる「謙譲語」があります。今回問題にしたいのは、「謙譲語」的な態度。男を立てるとき、もっぱら自分を卑下することで相手を立ててしまう女性がいます。
 ダメ男製造プロセスとでも言いましょうか。自分には女としての魅力がない。だから、相手の世話をすることでつなぎ止めるしかない。こんな自信のない女性を見て、自信のない男性は安心するわけです。自信がない男性は、いい女をものにしようとは思いません。高嶺の花を狙おうとも思わない。自分と釣り合う相手、といいながら努力しなくてもいい相手を見つけるのです。頼りがいのあるいい男になってほしいという強い姿勢を見せないような、楽な相手に甘やかされていたいのです。
 真に男を立てること、それは、相手の男性が本当に「クールなできる男」であることを信じると同時に、落ち込んだときにも自力で復活することを信じ続けることです。すぐに救いの手をさしのべたりして甘やかさず、信じて見守ること。甘えが始まったら、いい男への道は遠くなるのだから。
 応援はするが手は貸さない。これが大事です。
 それから、女を磨くこと。色々な男性から声をかけられるような魅力的な顔、容姿、服装、お化粧、仕草、そして言葉。彼氏が焦るぐらいいい女になることが大事。自信のない男性は足を引っ張って来るかもしれない。でもそれに負けてはいけません。私と釣り合ういい男になりなさい、ぐらいの強い姿勢で臨むことが大切です。但し、相手の男性を見下すみたいな、上下意識を持つのは愛情ではありません。言葉に出すべきなのは、「もっといい女になりたい」だけで十分。甘えん坊の自信がない男が少し焦るぐらいのいい女。
 ポイントをまとめると、
 1.自分がいい女になり、
 2.男性を「クールなできる男」と信じて、
 3.手は貸さず、
 4.常に応援する
 
 ということです。
 自信のあるいい女はね、相手を持ち上げても、自分が苦しい気持ちになったりしないものなんですよ。男を立てて気持ちが苦しくなったら、まだ自分の中に勝ち負け、上下の意識が強いことに気づいてください。喜んで相手を持ち上げられるようになったとき、本当の安心、幸せが訪れます。


 

「真に男を立てるということ」への2件のフィードバック

  1. 心のヘルス、まだまだ読み続けたいと思います。
    そして、何度も、読み直し、深く理解したいと思います。
    結婚を機に見事、共依存、ダメ男製造プロセスを歩み、
    不倫発覚、尚、各々が自己意識の考えの下、復活へのプロセスを模索中、というサレ妻の私は、PCにて、情報収集⇒反省、後悔、感情の建て直し。
    とはいえ、かなり逆境。
    自営業の為、手伝わざるをえない、とはいえ、放棄する訳にもいかない、
    加減が、、、

  2. きこさん
     
    コメントありがとうございます。
    きこさんがしっかり心を癒して、前に進めるようお祈りしております。

コメントは受け付けていません。