【ココヘル537】改めて実家とのつながりを思い出す。

 

★女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学 537号 2011.8.13
 
 こんにちは。あづまです。
 いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 1000円セラピーは、あっという間に多くのお申し込みがあり、
 締め切らせて頂きました。4枠に約20人も。
 
 インターンシップ生も、人格・能力共に素晴らしいセラピスト
 たちなのですが、やっぱり経験を積んだり、経験を積んだセラ
 ピストの実際のセラピーを見たりして、体で覚えていくことが
 大事です。
 
 十分な機会が作れそうで、ほっとしています。
 
 これを卒業したら、彼らはココヘルのサイトにプロフィールを
 掲載し、あづまと共にセラピーを担当していくわけです。
 
 応援よろしくお願いしますね!
 
 
★不定期配信ですが、より深い内容を書いている【ココヘル+】
 もどうぞよろしく。登録は以下のページから。
 https://www.556health.com/sp/e-zine/
 
 
◆ 恋愛・結婚生活・人間関係に
  ソッコー役立つ 心理スキル セミナー2
  https://www.556health.com/sp/rightaway2/
 
 恋愛セラピーよりも、もっと気軽に、心理スキルを学べる
 機会があったらいいなぁ。
 そんな声にお応えして、
 節電の夏。サマータイムの方も多いと思いますが、仕事帰りに、
 ぜひお立ち寄り頂きたいと、計画しました。
 8/26(金)にも計画しているのですが、すでに満席間近。
 9/16(金)にもパート2を開催することにしました。
 19:00?21:00
 滝野川会館(最寄り駅:駒込/上中里)
 参加費は2000円です。
 詳細&お申込は、こちらのページからお願いします。
  恋愛・結婚生活・人間関係に
  ソッコー役立つ 心理スキル セミナー2
  https://www.556health.com/sp/rightaway2/
 
 
 今日は、お盆の時期なので、
 ちょっといつもの婚活シリーズをお休みして、
 
 実家との(心理的な)つながり、
 について書いてみたいと思います。
 
 
◆ 遠くにあっても見守られているもの
 
 父親の役割には色々ありますが、子供の精神的な成長に関連して
 考えると、正しいこと・正しくないことを身をもって示す、
 
 ということがいちばん大事なのではないかと考えています。
 
 そういえば、私の父は、裁判所に勤務していたことも関係してい
 たのかもしれませんが、正しいこと・正しくないことの区別につ
 いては厳しかったですね。
 
 親戚の集まりで用意されていたウイスキーのボトルを、
 断りなく持って帰ってしまった(私と弟が)ときには、
 
 わざわざ電車賃を使って返しに行かされました。
 伯父に電話して、まあいいよ、という話にすれば、
 (元々持って帰ってもらうつもりのものだった)
 
 それでもよかったのかもしれませんが、
 無断で勝手に持ってきたらいけない。
 自分の行動の責任は自分で取る。
 
 そういうことを、父はきちんと教えたかったのだと、
 これは、あとになって聞きました。
 
 
 おかげで、ズルする人は今でもかなり嫌いですし、
 自分も、そういうことだけはしない、と決めています。
 
 娘たちにも、そのような基準をしっかり教えてあげることが、
 親としての愛情だと思い、ときどき「厳しいかなぁ」と思う
 こともあるのですが、叱ることは結構ありますね。
 
 恋愛相談を受けていると、嘘をついて浮気を繰り返しているよう
 な男性との交際で傷つき、悩んでいる女性の話を色々聞くことが
 あります。
 
 もう少し時間を巻き戻せるなら、彼女の中に、父親的な、厳格な
 規範の意識を育てることができれば、
 
 嘘をついて浮気を繰り返す人は、それ以前から、考え方のレベル
 で、ルールよりもその場の感情を優先する考え方をしている
 可能性が高いですから、
 
 浮気が発覚するより百歩手前で、
 「この人、何となく父親的な厳格さ、強さがない気がする」
 と、避けることができるんじゃないかと感じるわけです。
 ※100%避けるのは難しいとしても。
 
 そういう部分で、離れていても、既に亡くなっていても、
 父親のエネルギーが、子供を守っているのだと思います。
 
 この守るエネルギーは、親が子離れしたあとにこそ、
 真価を発揮するものだと思います。
 
 
◆ 母親の役割は?
 
 母親の役割も色々ありますが、その前に、子供にとって、
 母親とは何か、ということですが、
 
 私は「ご飯をくれる人=母親」と思っているんじゃないかと、
 娘を観察しながら、勝手にそう推測しています。
 
 泣いたときに誰のもとに「ぶぁ〜ぶぁ〜(まま〜)」と駆け寄る
 のかといえば、やっぱりママのもとなんですが、
 
 ではそのママがどの人か、
 どうやって子供は区別しているかと言うと、
 
 ご飯をくれる人=ママ
 
 なんじゃないかと(あくまで観察からそう感じただけです)。
 
 ちなみに私のことは「遊んでくれる人」だと思っているようです。
 遊びは子供にとって学びですから、
 遊んでくれる人=知的刺激を与えてくれる人=広い意味で教育者
 なのだと思っています。
 
 それで、話をママに戻すと、母親の役割、でしたね。
 
 母親の役割は、子供が「自分はこの家に居場所がある」と感じる
 ような関わりをすること、ということだと考えています。
 
 ご飯を出すことももちろんそのひとつですが、
 笑顔で迎えること、
 子供が落ち込んでいるときに優しく受け止めること。
 
 子供が、自分の存在は、祝福されている。
 自分はここに、居場所がある。
 
 そんな風に感じられる場を作るのが、母親の役割だと、
 心理学と実体験から、私は考えています。
 
 母親的な関わりが足りないと、子供は不安定になります。
 自分の居場所を感じられないと、誰かに依存したくなります。
 
 自分のことを絶対的に肯定してくれる誰かに。
 恋愛で、そういう相手を求めちゃったりするんですね。
 
 でも、仕事もしていて、自分の人生もあって、それでいて、
 恋人のことを、まだ交際も浅いのに、絶対的に、母親のように
 肯定できる人って、普通はいなくて、
 
 「いた!」と思ったら、
 
 「女は最初だけ絶対的に優しくすれば、落ちる」
 
 なんて考えているプレイボーイだったりして。
 
 
 自分の中に、居場所がある感じ(母親的エネルギー)が足りないと、
 こういうパターンになりやすいわけです。
 
 母親が、母親的な「居場所がある感じ」をくれなかった。
 そう思う人もいらっしゃると思いますが、
 
 一概に母親のせいとばかりは言えません。
 
 父親が、父親役をしっかりやらないと、
 母親が、子供を叱るなどの父親役をやる羽目になるわけです。
 
 よほどしっかり考えて接しないと、
 母親が叱り役(父親的な役)で、受け止め役(母親的な役)
 は不在。みたいになりやすいわけです。
 
 
◆ 交流分析的視点から考えてみると
 
 最近学んでいる交流分析の言葉で説明してみると、
 
 私がいま「父親」と書いたものは、
 CP(支配的親)と呼ばれる心の働きを持っている大人、
 
 ということになります。ルールや規範、正しいことと間違った
 ことの区別をし、価値観をしっかり持っているという心の働き
 です。
 
 それを持っている大人が、身近にいてくれることで、
 子供はそれを学び取って、自分のものにして行きます。
 
 親が逆に、自分の中に規範があまりなくて、
 周りの顔色ばかり見て生活していると、子供もそれを学びます。
 
 つまりCPが低い状態の親のもとで、CPが低い子供が育つ。
 ということになります。
 
 
 一方、先ほど「母親」と書いたものは、交流分析では
 NP(養育的親)と呼ばれる心の働きを持っている大人です。
 
 相手の気持ちを汲み取り、受け止め、子供が、子供らしい欲求を
 出してきても、その欲求を聞いてあげる、という対応です。
 
 それを持っている大人が身近にいることによって、子供は、
 それを学び取って、自分のものにして行きます。
 
 親が叱るばかりだったり、あるいは関わりを拒否して、
 家にいなかったりすると、子供はこれを学べません。
 
 あと、よくあるのは、親が子供を愚痴聞き係にしている場合。
 交流分析的に表現すると、愚痴をこぼす親は「子供」の役割、
 それを受け止める子供が表面的には「親」の役割をしています。
 この場合ももちろん、子供は理想的な母親の関わりを学ぶ機会
 がありません。
 
 NPが低い親や、関わらない親、愚痴こぼしばかりの親のもとで、
 子供のNPが育たない、という話です。
 
 CPが高い女の子がこのパターンになっちゃうと、
 キツイ人になってしまいます。
 
 他人の間違いには厳しくて、
 受け止める・受け入れる・汲み取ることはできない。
 
 一緒にいると身が縮みそうでしょ?
 
 
◆ 父親とか母親とかいう話は…
 
 父親とか母親とかいう話は、結局どんな関わりを経験したか、
 逆に、どんな関わりを経験していないか、ということを
 
 考える便利なきっかけにすぎないと考えています。
 
 結局は、
 
 良いことをしたら褒められ、悪いことをしたら叱られる、
 という、「条件付きの承認」と、
 
 行動に関わらず認められ、居場所があると感じられるような、
 「無条件の承認」と、
 
 両方をちゃんと経験したかどうか、という話だと思います。
 
 
◆ 足りないと感じる場合には?
 
 足りないと感じる場合には、親に求め続けるのではなく、
 
 (1)自分で自分に与える(アファーメーションなど)
 (2)他人がくれたものを心の底から受け取る
 
 という取り組みをすることが大事です。
 
 
 父親的な精神の働き(CP)が足りないと、他人からなめられ
 やすくなるなどの問題が起きがちです。
 
 逆に、父親的な精神の働きが強いと、その人を軽く扱ったり、
 ズルして利用したりしにくい感じがするのです。
 
 自分で自分に補っていく場合、
 正しいことが何で、間違ったことが何か。
 基本的な道徳について、本を読み、よく考え、自問し、
 できれば、周りの人と語り合えるといいですね。
 
 
 母親的な精神の働き(NP)が足りないと、
 相手はあなたといても安らげない、安心できないと感じます。
 
 逆に、母親的な精神の働きが強いと、この人の前では、
 安心できる、自分らしくいられると感じます。
 その結果、相手はリラックスし、関係が長続きします。
 
 自分で自分に補うのは、なかなか難しいのですが、
 自分で自分に言葉がけするのは、一定の効果があります。
 自分が子供だったらかけて欲しい言葉を、自分で自分にかける
 のです。はじめはなかなか苦しいかもしれませんが、次第に、
 楽になって行くと思います。
 
 ただし完全に解決するには、子供の頃の心に、言葉が届かないと
 効果がないですので、その辺がちょっと難しいかな。
 
 個人的には、頑張ってしんどい思いを長引かせるよりも、
 母親的な精神の働きを補う目的では、心理セラピーの効果が高い
 ですから、積極的に活用するのがよいと考えています。
 
 私はこの目的では、中和のワークと呼んでいる、
 子供の自分に、最近あった幸せな出来事を与えるワークを
 よく使っています。
 
 
◆ いま、やってみてほしいこと
 
 今日は、とりとめなく、親子関係から受ける影響について、
 書きつづってみました。
 
 今までも漠然と感じていたのですが、子供時代の影響のうち、
 大人になっても残りやすいものは、多くの人の場合、
 
 親にされた嫌なこと、よりも、
 
 親からしてもらえなかったこと、の影響。
 
 なのだと思います。
 
 
 交流分析では、他人からの関わりの事を「ストローク」といい
 ますが、子供時代に足りなかったストロークが、
 
 大人になって、恋愛や結婚生活に影響を与えるのだと、
 私は考えています。
 
 このあたりのことを、さらによく勉強しようと思っています。
 
 
 今日は全国的にお盆ですね。実家に帰ったり、
 お盆の行事がある方もいらっしゃると思います。
 
 この機会に、自分のルーツ、自分が生まれてから人生のいちばん
 初期を過ごした環境、とくに家族関係について振り返ってみては
 いかがでしょうか。
 
 おしまい。
 
 
◆ 恋愛・結婚生活・人間関係に
  ソッコー役立つ 心理スキル セミナー2
  https://www.556health.com/sp/rightaway2/
 
 恋愛セラピーよりも、もっと気軽に、心理スキルを学べる機会が
 あったらいいなぁ。
 そんな声にお応えして、
 節電の夏。サマータイムの方も多いと思いますが、仕事帰りに、
 ぜひお立ち寄り頂きたいと、計画しました。
 8/26(金)にも計画しているのですが、すでに満席間近。
 9/16(金)にもパート2を開催することにしました。
 19:00?21:00
 滝野川会館(最寄り駅:駒込/上中里)
 参加費は2000円です。
 詳細&お申込は、こちらのページからお願いします。
  恋愛・結婚生活・人間関係に
  ソッコー役立つ 心理スキル セミナー2
  https://www.556health.com/sp/rightaway2/
 
 
◆ 次回以降の予定
 これからしばらく、婚活特集で行きます。
・恋人ができない理由。三十代半ばを境に変わるって?
・デートのルールで、男性が女性を大事に扱ってもてなすのは?
・願えば叶うと言うけれど…願っても叶わない人の間違った願い方
・理系男子を狙え!?地味でも安定!金の卵はこう落とせ。
・男性を褒めるコツ
・男性をヤル気にさせるコツ
・彼がだらしないと感じた時、どうすれば?
・彼が結婚式の準備にあまり関わろうとしない
・結婚を前にして、不安になる(マリッジブルー)理由と対処法
 などなど。
 上に挙げた内容は、あくまで現時点での案ですので、
 新たに追加されたり、削除されることがありますので、
 ご了解くださいね。
 
 ではまた!
 
 
◆ HUG the World (はぐざわ)活動中です。
 
 被災地の方にも何らかの貢献をしながら、経済活動を積極的に
 回していくことが、大事なことだと信じています。
 
 ★そして、人間関係力向上セラピスト養成講座の卒業生さんが、
 このチャリティー企画に参加してくれています。
 彼女たちの学んだ内容と、真剣な想いを考えれば、
 こんな値段は安すぎてありえないのですが、
 本当に、今だけ、セラピーが格安でご利用頂けます。
 しかも、被災地にも半額ぐらい寄付をするという話ですから、
 彼女たちの取り分は経費相当分ぐらいです。
 実質的にボランティアだと思います。
 
 ですから、絶対に、冷やかしの人は相談しないで下さい。
 セラピストを頼りにするけれど、自分でも努力をする。
 そのような真剣な人のお申込を、心からお待ちしています。
 
 ◇竹中大基・純枝さん
 http://ameblo.jp/doitnow-therapy/entry-10848211104.html
 ◇ナースセラピスト 花桜里*KAORI
 http://ameblo.jp/doitnow-therapy/entry-10926774160.html
 ◇恋愛ロゴセラピスト 明日香
 http://ameblo.jp/doitnow-therapy/entry-10889369981.html
 ◇恋愛セラピスト HaNA
 http://ameblo.jp/doitnow-therapy/entry-10861963817.html
 ◇リカバーセラピスト 千晴
 http://ameblo.jp/doitnow-therapy/entry-10876703174.html
 ↑★プロフィールを見るだけでも勉強になりますよ!
  ぜひぜひ、見ていって下さいな。
 
 
◆ 質問募集中です!
 あづまに質問を送りたい方は、
 次のどの方法でもOKです。
(1)ブログにコメントする(公開)
   http://ameblo.jp/loveandpartnership/
(2)ツイッターで @azmax777 をつけてつぶやく(公開)
 ↑つけないと私が気づかないので確実によろしく。
(3)質問フォームから質問する(非公開)
   https://24auto.biz/556health/touroku/556health_q.htm
(4)まぐまぐ! のクリックアンケートから(非公開)
  http://clap.mag2.com/thaliovioc?goiken
 
 9/30まで、電話も対面も含めた全ての
 恋愛セラピーの売り上げの5%を、被災地に寄付します。
 ★恋愛セラピー
 一人で悩まずに、早めに相談。早めに解決!
 https://www.556health.com/order.html
 
◆編集後記
 
 妻の実家の広島にきています。
 来て数日、子供たちも慣れてきました。
 
 びっくりしたこと1
 義父が緑のカーテンでゴーヤと朝顔を育てていて、
 それが見事にカーテンになっているのに感動しました。
 
 びっくりしたこと2
 友里椛が棚の角に激突して額にハリーポッターみたいな傷が
 できちゃいました。ほんとにもう。
 でも既に治りつつあります。さすが子供は回復が早い。
 
 今日はみんなでバーベキューをしました。楽しかった♪
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 応援ありがとう!まぐまぐ殿堂入り! 祝!20000部
 ◆女と男の「心のヘルス」?癒しの心理学
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛