【ココヘル678】問題は指摘すべき?しないべき?(問題の原因の決め方2)

今日は、個性を生かす、という話をするんですが、逆説的ですが、個性を生かすためにも、インナーチャイルド的課題には、取り組んだ方がいい、と、考えています。前回、インナーチャイルド的課題と決めつけない、という話を書いたばかりですが、今度は、インナーチャイルド的課題には、【取り組んだ方がいい】と書いています。矛盾してます?

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 678号 2015.9.25
 
こんにちは。あづまです。
いつも読んで下さってありがとうございます。
 
 
個性の扱い方。
 
数回前のココヘルで、
「出る杭」になってしまう人の話を書きました。
 
これってね、
「突出した個性をどう生かすか」の話なんですね。
 
 
 
いきなり、大きなスケールの話になりますが、
 
従来、日本の教育は、
均質な人間を育てる方向を向いていました。
 
 
これは、規格大量生産の時代で、
 
しかも、
オリジナリティーのあるお手本は海外にあり、
 
マネして、その次に、改善改善で改良して、
追いつき追いこせ、で頑張る。
 
 
そういう時代の要請には応えていました。
 
 
まあそれはそれで、
一定の意味があったのかもしれませんが、
 
 
突出して出来る子は、
もっとやりたい、もっと知りたい、
もっと自分を伸ばしたい、
 
と思っても、
そういうチャンスをもらいにくかった。
 
 
今でこそ、
NHKとか見ていると、
 
アスペルガーだけど天才的な素質がある子、
を、どう生かし、伸ばすか、
みたいな特集が普通に組まれてますが、
 
いま特集されているということは、
ようやく舵を切ったところということ。
 
 
いま、大人になっている人たちは、
個性を生かす教育の中で育つことが難しかった。
そう言ってもいいと思います。
 
 
社会問題を提起したいわけじゃないんですが、
足りない部分に意識を向けたい、ということです。
 
 
【今からでも、自分の個性、生かしてみよう。】

これが言いたかった。
 
 
 
 
今日は、
個性を生かす、という話をするんですが、
 
逆説的ですが、
個性を生かすためにも、
インナーチャイルド的課題には、
 
取り組んだ方がいい、
 
 
と、考えています。
 
 
 
前回、
インナーチャイルド的課題と決めつけない、
 
という話を書いたばかりですが、
 
 
今度は、
インナーチャイルド的課題には、
【取り組んだ方がいい】と書いています。
 
 
 
矛盾してます?
 
いや、それには、意図があります。
 
 
それは、
問題が起きる「原因」がひとつとは限らない
からです。
 
大抵の、メンタルが絡む問題の場合、
複合要因で決まります。
 
 
但し、「複合要因だ」「複雑だ」とだけ
言ってしまうのは賛成出来ない態度です。
 
要するに「分からない」と言っているのと
同じですから。
 
 
では、私は、
どんな風に手がけているか、ですが、
 
 
【結論を出さない】
 
 
なんですね。
 
 
 
私自身も、共依存的な関係の恋愛に、
なったこともあるし、
 
なかなか彼女が出来ない問題も、
持っていたと思うんですね。
 
 
で、それを、
誰かに相談したときに、
 
 
「インナーチャイルド的課題です」
 
って断定されて、
それに取り組まされるって、
 
 
ちょっとキツイだろうな、
と思います。
 
プライド(本来の意味での「誇り」)を
傷つけられたと感じると思います。
 
 
断定形じゃなくて、
推測なのは、
過去の自分を想像して書いてるからです。
 
 
 
でもね。
 
私もインナーチャイルド的課題、
取り組んでみたこと、ありますよ。
 
どんな人でも、
いろいろ、フタした感情とか記憶とか、
 
(今となっては)不適切な幼児決断によって、
持ってしまった偏った信念(ビリーフ)とか、
 
 
色々持っています(いました)。
 
 
 
でも、セラピーとして受けた、
というよりは、
 
セラピーのスキルを学ぶ講座で、
練習しながら、お互いに実践しあった
 
そういう経験の方が多いです。
 
 
これ、人によって感覚が違うと思うけど、
私の場合、
 
【自分にインナーチャイルド的課題があって、
 そのために、現在の恋愛上の問題が起きている。
 そして、それを解決するためには、
 セラピーをしなければいけない。】
 
 
という風に、
自分を見ることが出来ませんでした。
というか、今でもできません(>_<)     これね、 「出来る人」の方に入って生きてきた人ほど、 苦手だと思うんですよね。     自分を病人扱いするみたいで。     書いてて、ヤな汗が出てきた・・・       自分が扱われて嫌な扱われ方は、 人にもしない。     というわけで、     「あなたは、インナーチャイルドに問題があります。  なので、恋愛上の問題が起きています。」   ということは、あまりいわないんです。     ちなみに、 原因をハッキリさせることが (気が弱くて、又は、自信がなくて) 全然出来なくて、 結果、ただ話を聞いているだけ、 みたいなセッションとは全く違います。   そういうの、嫌いなんで。     だんだん、 混乱してきました?       インナーチャイルドの課題を指摘しない。 でも、原因を言わないわけでもない。     では、どうする?       実は、     インナーチャイルド的課題を指摘します。     えぇっ!?   という声が少しだけ聞こえた気がしました。       でもね、その言い方なんだよね。       (根っこを調べるワークをして、  どうやら幼少期のテーマがありそうだとなった・・・  そういう展開があって・・・)   「確かに、子供の頃の、この思い出と、  現在の感情には、何か関係がありそうですね」   「このインナーチャイルド的課題に取り組むことが、  解決のポイントになると思いますよ。」   こんな言い方をすることは、 よくあります。     そこが原因って指摘するのと 同じじゃないの?       それが、違うんですよね。     どう違うかは、 次回書きますが、   上の言い回しをよくよく眺めてみて下さい。 そして、自分が言われたらどう思うか、 想像してみたら、わかるかも。       ではまた!       ★Lのマメ知識   今日はお休み   ★脳トレ的クイズ   今日は社会の問題です。 少し理科というか、化学系の知識も必要(?)かも。   では、いきます! ペットボトルを分別するゴミ箱。よく見かけますね。 このゴミ箱をよく見ると、フタだけ別の口から捨てる タイプのものがあります。  【ボトル本体はPET(ポリエチレンテレフタレート)   で出来ています(これは繊維の「ポリエステル」と   基本的には同じものです)。   一方フタはタッパー等と同じポリプロピレン製です。】 ボトルとフタは材質が違うので、分別する意味はあり そうではありますが・・・   ここからが問題です。   ところが、多くのペットボトル用ののゴミ箱。 フタを分別する穴から、フタを入れると、 中でまた合流して、同じ袋の中にはいる仕組みです。 これでは、分けて入れる意味がないではないか!!   なぜ、入口だけ分かれて、 中で合流する仕組みになっているのでしょうか?     この疑問、色々調べたのですが、 かなり深い話になったので、 解答をお楽しみに♪     解答は、ココヘル+で。 【ココヘル+】 ご登録はこちら。 https://www.556health.com/sp/e-zine/
 
 
 
★心のデトックスマニュアル
 
 セラピーのスキルを自習するためのマニュアルです。
 まんがと音声で、自習しやすくなっています。
 セラピーを受ける前の予習用にも向いてます。
 https://www.556health.com/selfcare/
 
 
★恋愛セラピー/コンサルティング
 
 やっぱり、悩みの相談は個別対応じゃなきゃ。
 そういう面が、あります。
 自分で解決、どんどん出来れば、
 もちろんそれに越したことはないですが、
 
 私だって色々家族問題がもし起きて、大変になったら、
 たぶん、相談します。ひとりで抱える自信ないし。
 そういうものです。
 
 恋愛セラピー お待ちしています。
 https://www.556health.com/order.html
 
 登録セラピストも、お待ちしています。
 https://www.556health.com/therapist-list.html
 
 
◆編集後記
 
 5月末に買ったmacbook 12インチ。
 キーボードのTが壊れました。おいおい。
 先進的なキーボードだったんですが・・・
 ちと耐久性に難ありだったのか・・・
 近いうちに銀座のAppleストアに修理依頼に行く予定・・・
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛