【ココヘル763】踊るセラピー(6)|恋愛ドクターの遺産第四話

 

★女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学 763号 2017.2.20
 
こんにちは。あづまです。
いつも読んで下さってありがとうございます。
 
今後のセミナー予定
 
★3/4・5@東京  4/1・2@広島(←広島も開催決定)
 運命の相手にだけ出会う恋愛心理学ワークショップ
 ベストパートナーと出会うための、
 現在あづまが信じる「ベスト」の方法。
 個性に合わせたセミオーダーメイド的な、
 方針を作ります。
 
https://www.556health.com/sp/bestpartnerwsnov/
(東京・広島ともに、受付開始しました!)
 
 
 
現在は、私の伝えたいセッションの理想を、
小説風にしてお伝えしようと、作品を書いています。
フィクションですが、症状、問題の原因、解決の指針などは、
実際に行われたセッションや、あづまの考えを元にし、
リアリティーを大切にして制作しております。
逆に悩みの内容などのディテールは全て入れ替えて創作し、
プライバシーに配慮しております。
作品ですので、ある程度の誇張・脚色がございます。
 
また、解説を「ココヘル+」の方で書いていますので、
そちらも合わせてご活用ください。
 
ココヘル+
https://www.556health.com/sp/e-zine/
 
 
 
【登場人物】
(現在の人物)
 ゆり子 父からノートをもらった。離婚するかどうか悩んでいる
 幸雄 ゆり子の夫。 仕事はできるが共感力のない人。
(ノートの中の人物)
 恋愛ドクターA ゆり子の祖父(故人) ノートを書いた本人
 なつを ドクターの助手
(今回の登場人物)
 小宮山英子 彼との関係で苦しい 言葉が出ないクライアント
 高田和義 英子の恋人。義務感が強く「べき」で英子を縛る傾向がある。
 
 
 
恋愛ドクターの遺産(レガシー)
 
第四話 踊るセラピー
 (第四話の始めから読みたい場合は、
  こちらにもアップされています。
  https://556health.com/consultant/ )
 
 
第四幕 躍る文字
 
「失礼します。」前回よりもずっとカジュアルに、Gパンと
サーモンピンクのカットソーを着て、英子が入ってきた。
ダンスで鍛えているからか、スタイルの良い英子には
シンプルな服もよく似合う。
 
今日は、英子のセッションの日。たしか前回は、
彼に対して言いたいことを「踊って伝える」という課題で
終わったのだった。
 
「それで、その後どうですか?」ドクターが尋ねる。
「そう、先生、それで、彼に踊って伝えてみたんですよ。」
「お、やりましたね!どうなりました?」
「私自身のことを言えば、今まで言えなかったのが、とにかく
表現できたことは大きかったと思います。とにかく、踊れば
伝えられる、ということが分かりました。」
「それはよかった。」
「ただ・・・」
「ただ・・・?」
「彼は『なんとなく言いたいことは分かる』って言っては
くれたんですけど、そんなにピンと来てはいないようでした。」
 
「なーるほど。じゃあ、今回は、そのあたりを、もっとうまく
伝えていく方法を一緒に考えていきましょう。」
「はい!お願いします!」
 
「ところで、彼の口ぐせって、何かありますか?」
「口ぐせ?」
「そうです。口ぐせです。」
「えぇと・・・」英子は考え始めた。しばらく沈黙があったが、
不思議と前回のような重苦しさはない。
 
「そういえば、彼にはよく
 『お前は物事が俯瞰できていない』と怒られます。」
「なるほど、『俯瞰』ですね。」そう言いながら、
ドクターはホワイトボードに『俯瞰』という文字を書いた。
「『俯瞰』という字は、なかなか難しいですね。」
「そうですね。」
「ほかには、ありますか?」
「あ、彼が何かに気づいたとき、ひらめいたときよく
 『見えた!』って言います。」
「なーるほど。」ドクターは、ははあ分かったぞ、
 という得意げな表情になってそう言った。
「彼は読書は早いほうですかね?」
「はい。」
「話すのも早いほうかな?」
「はい。彼はとても頭の回転が早くて、話すのも早いですね。」
「彼が、見た目を気にするのはどんなことですか?
 自分の見た目という意味意外にも、カバンは機能性より
 見た目で選ぶとか、どんなことでも。」
「えぇと、彼はコーヒーカップをデザインで選ぶことが多いです。
 取っ手が持ちにくいとか言いながらも、この絵柄が気に入ってる
 んだよね、みたいなことを言って、結局使っています。」
 
「あの・・・」なつをが口を挟んだ。あとで怒られるかな、
とは思ったが、どうしてもこの会話が脱線した雑談にしか聞こえ
なかったのた。
「この話と、英子さんの悩みと、どう関係しているのでしょうか?」
 
「そうそう、そうでした。」ドクターは機嫌がいいままだ。
なつをは少しほっとした。
「説明していませんでしたね。失礼しました。」英子の方を向いて
ドクターは言った。「実は、英子さんは前回のセッションでVAKで
言うとKのタイプだと分かったんですが、彼がどのタイプなのかを
知りたかったんです。」
 
「Kのタイプ・・・?」
「VはVisual 視覚です。AはAuditory 聴覚。
 そしてKはKinesthetic 体感覚と訳しますが、
 運動の感覚や触覚のことです。」
「はい・・・」
「人によって、どの感覚が鋭敏か、違っているんですね。そして、
 違っていると、コミュニケーションが取りづらいことが多いのです。」
「あぁなるほど!分かってきました。ええと・・・K・・・なんでしたっけ?」
「体感覚ね。」
「あ、体感覚の私に対して、彼はつまり、視覚、ということですね?」
「そうそう。そういうことです。」
「確かに彼は、いつも視覚的だと思います。俯瞰とか見通しとか
 『見えた!』とか、視覚的に物事を捉えていると思います。
 頭のいい人はみんなそうなのですか?」
「いや、頭の良し悪しとは、直接関係ないはずですよ。ただ、学校の
 勉強は視覚的に学ぶことが多いですから、視覚派の人の方が学校での
 成績は良いことが多いみたいですけどね。」
「なるほど・・・それで、私は、体感覚の人、ということですね。」
「そうですね。ダンスやヨガが好きな人は、体感覚派のことが多いです。
 そして、今日着ていらっしゃる服も、ビジュアル的なデザインよりも、
 おそらく体にフィットしているかどうかとか、着心地とか、触覚的な
 基準で選んでいらっしゃるのではないかと思うのですが。」
「あ、はい、着心地100%で選んでいます。」
 
「さてそろそろ、話の核心に戻りたいのですが、」
「はい、お願いします!」
「英子さんと、彼氏さんの間で、話が通じにくい理由ですが、前回は
 英子さんがかなり体感覚優位の人なので、その豊かな感覚・感情を、
 うまく言葉に出来ない。そこで、言葉にはせず、体の動きで、そう、
 感覚は感覚のまま表現してみよう、という方針を立てました。」
「そうですね。ありがとうございました。」
「今回は、少し上級編になりますが、彼の感覚が視覚なので、
 英子さんも少し頑張って、視覚的に表現することにチャレンジして
 みましょう、という方針を考えています。」
「あぁ、なるほど。彼に伝わるように・・・ええと、話す?いや、
 踊る?どうやって伝えるのでしょうか?」
「そう、そこがポイントなんですよね。どうやって伝えるか。それは
 今日ここで、一緒に考えていこうと思っていまして、私もまだ、
 決めているわけではありません。どうやって視覚派の彼に、
 分かりやすく伝えていきますかね?」
「えぇと・・・どうすればいいのでしょう?」
「一般的には、図を書いて視覚的に説明する、話し始める前に
 きちんと箇条書きにして整理しておく、といったことが、
 視覚派の人に何かを伝えようとするときには有効です。」
「なるほど・・・踊って伝えるのと混ぜてもいいですか?」
「たぶん、大丈夫です。どうやるんですか?」
すると、英子は、ドクターからペンを借りてホワイトボードに絵を
描き始めた。いや、絵なのか字なのか分からない。ドクターは
嬉しそうにニコニコしながらそれを見ている。
 
以下、英子が書いた・・・いや、描いた文章はこうだ。
英子が読み上げる。
 
「和義さん、最近、私達が以前より『こんな感じ』で過ごすこと
 が増えてきたと思います。」英子は「こんな感じ」と読んだが、
ホワイトボードの該当する位置には、針金人間が二人書かれていて、
目は点、口は真一文字、そして吹き出しが書かれていて、その中は
「・・・」だ。一目見て、気まずい沈黙、険悪な空気、的な表現
だと分かる。
 
「私はあなたの、正義感が強いところや、問題を放置せずきちんと
 対応するところは、尊敬しています。ただ、ときどき、そのことで
 『こんな感じ』に感じることがあるのです。」
 
今度の「こんな感じ」の部分は、やはり針金人間が書かれている。
今度は一人だ。英子自身を描いたのだろう。気をつけをしていて、
いかにも緊張しているように見える。
 
「二人の関係が、もう少し『こんな風に』なったらいいな、
 と思っています。そうしたら楽しく、長続きする関係になると
 思います。英子より。」
 
この「こんな風に」のところには、二人の針金人間が描かれていて、
手足が波打っている。見ているだけでも吹き出してしまいそうだが、
描かれている本人(?)もいかにも楽しそうだ。ふたりのコンニャク
たこ踊りをしている針金人間。
 
「いいじゃないですか。私も視覚派の人間ですが、何が言いたいのか
ものすごくよく伝わってきますよ。」ドクターが言った。
 
 
 
(つづく)
 
 
こちらにもアップされています。
まとめ読みには便利かも・・・
あづまやすしのサイコロジーな毎日
https://556health.com/consultant/
 
 
 
★3/4・5@東京  4/1・2@広島(←広島も開催決定)
 運命の相手にだけ出会う恋愛心理学ワークショップ
 ベストパートナーと出会うための、
 現在あづまが信じる「ベスト」の方法。
 個性に合わせたセミオーダーメイド的な、
 方針を作ります。
 
https://www.556health.com/sp/bestpartnerwsnov/
(東京・広島ともに、受付開始しました!)
 
 
★自習型のセルフセラピー教材
 幸せな恋愛・結婚・人間関係のための
 心のデトックスマニュアル
 https://www.556health.com/selfcare/
 
★「阿妻式恋愛眼力トレーニングDVD」
 21日間のトレーニングで学ぶ 潜在意識レベルの変容を目指した、
 セラピースキル満載の恋愛パターンの改善プログラムです。
http://bit.ly/12X06ZC 
 
 
 
ご相談のご用命は、こちらから。
 
★恋愛・人間関係コンサルティング(旧名称:恋愛セラピー)はこちら。
 
 個別に丁寧に、問題を紐解き、解決策を提案しております。
 https://www.556health.com/consulting.html
 
 
 
◆ココヘル主催のワークショップ・セミナー一覧はこちら
 https://www.556health.com/work.html
 
 
◆編集後記
 
土日は矢野惣一さんの問題解決セラピスト養成講座に
出席していました。ご病気から復帰されて4年ぶりのご登壇。
出席者として少しは盛り上げ役が出来たかな・・・
 
今日のたい焼き開発はかなり失敗・・・orz
和菓子系は炭水化物(糖質)がたっぷり入っているので、
それを抜くのがとても難しい・・・
 
┏━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┓
 ◆女と男の「心のヘルス」ー癒しの心理学
 祝!TBS・日テレ・フジテレビ出演(目指せNHK!)
 ◆ご意見、ご感想お待ちしています。このまま返信!
 ・頂いたメールは、事前確認なく掲載することがあります。
 ・お名前はイニシャルにします。
 ・メール相談は行っていません。また、多数のメールを頂くた
  め、個別の返信はできないことがございます。
 もっと幸せな恋愛・結婚生活・人間関係を求める方に情報提供
 をするのが本誌の目的です。ご自身の責任にてご活用下さい。
 ◆制作:阿妻靖史(あづま やすし 恋愛セラピスト)
 ◆自己紹介はこちらです↓(声の自己紹介があります!)
  https://www.556health.com/archives/2005/07/post_5.html
 ◆登録・解除: http://www.mag2.com/m/0000164141.html
 (解除依頼は受けていません。ご自分でお願いします)
 ◆ウェブサイト https://www.556health.com/
 このメルマガは自主的な登録によってのみ登録になります。
 違法なアドレス収集は一切行っていません。
 ★ご友人への転送は歓迎です。メルマガ全文をお願いします
 ★このメルマガの著作権は発行者であるあづまやすしに属します。
  無断転載を禁じます。転載は【事前に】お申し出下さい。
┗━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━◇━━┛